【ゲーム修理】CD-ROM2 コンデンサーリスト 

PCエンジン

CD-ROM2 コンデンサーリスト

CD‐ROM2は基盤の種類により若干、使用しているコンデンサーが異なります。大きく分けてCDR-30とCDR-30Aの型番に分かれています。同じ型番でも中の基盤は違う場合があるようです。

合計3台所持しており、基盤の違いが判りましたが、他の基盤もある可能性はあります。

【CDR-30】

① PWA-3229-1 72932293-1(写真左)

② PWA-3184-1 72931842-1(写真中央)

【CDR-30A】

③ PWA-3184-1 72931843-1(写真右)

型番から「PWA-3184-1 72931842-1」がCDR-30Aに番号が酷似しているので、CDR-30Aにモデルチェンジ前の中期モデルだと思われます。

   基盤No.      容量(μF)      電圧(V)   備考
C1011006.3
C1023.325
C113336.3
C114336.3
C1173.325
C1221006.3
C1274.76.3
C129226.3
C13610016
C139150
C1491006.3
C159476.3
C200226.3
C2011006.3
C20222
100
6.3型番【②③】
型番【①】
C2051010バイポーラコンデンサー
C2061010バイポーラコンデンサー
C2154.716
C2164.716
C2194.716
C2204.716
C2234.716
C2244.716
C2251006.3
C2261006.3
C30047016
C30147016
C3021006.3
C30310016
C3041006.3
C305BlankBlankコンデンサーは未実装
※交換にあたっては同じ容量のコンデンサーを交換します。電圧は高ければ問題なし。

交換後動作確認

今回はギア交換を含めて「③ PWA-3184-1 72931843-1」のみコンデンサーの交換を行いました。6.3Vのコンデンサーがなかったので倒してコンデンサーを付ける必要がありました。

CDR-30Aはドライブのギアが材質の関係で劣化して場合があるので、代替ギア(1,500円程度)を追加費用として掛かる可能性があります。

【CDR-30】が2台、【CDR-30A】が1台を所有しています。【CDR-30】の1台はハウジングが劣化しまいボロボロなので、故障時の交換部品として保存しておこうと思います。

交換後の動作確認を行ってメンテナンス終了です。

CDR-30A問題なく起動しました…シュビビーンー!!

…が、CDR-30は起動はするのですが、読み込みにとんでもなく時間がかかるのでピックアップの調整が必要かもです。ディスク系のハードはメンテがめんどいですな。

次はRGB改造に挑戦したいです。

※ 修理は自己責任で行ってください。

コメント

  1. Daniel Barragan より:

    Hello!

    Your guide is great! I am currently replacing capacitors for the 72931842-1 circuit board and I noticed that there is an extra capacitor, C305, on it. I already removed and lost the old capacitor and realized that your list (and the one on console5) don’t show this capacitor.

    Do you still have your 72931842-1 board? Could you add C305 to the list?

    • live-gym0107 より:

      Hello!
      I checked the circuit board for 72931842-1.
      Although C305 is indeed present, it does not have a capacitor installed, so I removed it from the capacitor list.
      Therefore, it is likely to function properly even if you do not install a capacitor in C305 when replacing it.
      I will add the relevant photo later.

      I hope this comment helps and that you can repair it successfully!
      I apologize for the poor writing because I am using a translation site.

タイトルとURLをコピーしました